←前のページ | 目次 | 次のページ→ |
「寡黙」という言葉を知ったとき、父のことだ、と瞬間的に思った。
僕の父はほとんど言葉を発しない。多くて単語三つ。ふだんは「ん」という鼻腔音で返事するだけ。とにかく静かで、僕は「我が家のうさぎより静かだ」と揶揄することすらある。
当然、叱られたこともなければ褒められたこともない。
一度だけ、演奏会の感想を長文のメールでもらったが、父からの言葉というよりさながら音楽愛好家による評論文だと吹き出して笑ってしまった。
そんな父のことは昔から好きだ。
いや、嫌いになれるほど言葉をかわしていないからかもしれない。
今でも何を話せばいいのかわからず、二人きりになると僕まで黙りこくってしまう。
けれど母抜きで二人で食材の買い出しに行けば普段買わないような新製品や変わった食材を買ってみたり(もちろんあとで母に叱られるのだが)、家族で旅行に行けば父の三単語以内のウィットに富んだ感想にクスクス笑ってみたり、愉快な人だと思う。
多くを語らないということは、僕にはできないことだ。僕からはとめどなく言葉があふれてくる。けれど父はそれをコントロールし、言葉の重み、意味合いの密度を高めているのだと思う。
父の何も言わない、という「Φ言葉」にも、きっと意味がたっぷり含まれているのだろう。
←前のページ | 目次 | 次のページ→ |